新着記事
-
【NovaPort TRIO 65W レビュー】PCも充電可能なCIOの超コンパクト充電器
スマホ、タブレット、PC、イヤホンと複数のガジェットを持っていると1つ1つ充電するのは面倒ですよね。そこで、複数の端末を充電できるコンパクトな充電器がCIOの「NovaPort TRIO 65W」です。 NovaPort TRIO 65Wの特徴 ・PCも充電可能な高出力(最大65W... -
【Logicool G213レビュー!】静かで打鍵感の良い初心者向けゲーミングキーボード
ロジクールのゲーミングキーボードの中でも特に人気のキーボード「G213」ゲーミングキーボードは高価なイメージがありますが、このキーボードは6000円台で購入することができます。Logicool G213を1年以上実際に使用している感想をレビューしていきます! ... -
マランツプロM4Uレビュー!お手頃価格なUSBコンデンサーマイク
3,000円台で購入可能なMarantz Professional(マランツプロ)のUSBコンデンサーマイク「M4U」購入して半年ほど動画のナレーションやゲームでのボイスチャットなどで使用してみたうえでのレビューをしていきます。 シンプルで高級感があるマイク 3000円台とい... -
【無印良品】とてもおすすめな湯たんぽ&カバー!
年も明け、寒さが厳しくなってきました。布団に入っても温まるまでに時間がかかるし、足先は冷たい。暖房は乾燥するし、ぼーっとのぼせたようになってしまう私にとってはつらい季節です。そこで、体を温めるのに良いグッズはないかと探していたところ、こ... -
ポメラ DM200 レビュー!美しい最高のテキスト打ち専用機
キングジムから2016年に発売された「ポメラ DM200」新モデルとして「ポメラ DM250」が発売されたことで、DM200がお求めやすくなっています。現在は公式サイトでの販売は終了していますが、Amazonではまだ購入できます。 美しく無駄のないデザイン サラサラ... -
SONY WH-CH520レビュー!1万円以下ながらバランスの良いワイヤレスヘッドホン
WH-CH520は、ソニーが発売しているワイヤレスヘッドホン。1万円以下というリーズナブルな価格で購入でき、カラーバリエーションも豊富なため、若者を中心に人気のヘッドホンです。 WH-CH520の特徴 ・圧縮音源の高音域をCD音質相当までクリアに再現する「D... -
Logicool G304レビュー!低価格ながら高クオリティーのワイヤレスゲーミングマウス
Logicoolから発売されている低価格ワイヤレスゲーミングマウス「Logicool G304」のレビューをしていきます!G304は私も普段から使用しており、仕事とゲームどちらにも使えるコスパに優れたおすすめのマウスとなっています。 Logicool G304の特徴 ・省電力... -
SOUNDPEATS Air3 Deluxe HSレビュー!コスパ最強のインナーイヤー型ワイヤレスイヤホン
人気オーディオメーカー「SOUNDPEATS(サウンドピーツ)」のインナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS」を実際に使用して、良かった点&残念な点をレビューしました! SOUNDPEATS Air3 Deluxe HSの特徴 ハイレゾ再生、高音質オ... -
SOUNDPEATS Capsule3 Proレビュー!ノイキャンとハイレゾ対応のコスパ最強イヤホン
1万円以下ながら高音質でノイズキャンセリング機能付きのコスパ最強イヤホン「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」をレビューしていきます。 特徴 ・高音質オーディオコーデック「LDAC」/ハイレゾ対応・最大52時間の音楽再生が可能なロングバッテリー・アクティブノ... -
final E3000レビュー!5000円以下のおすすめ有線イヤホン
ここ数年で脚光を浴びているオーディオブランド『final』そんなfinalから低価格帯において定番となりつつあるfinal E3000をレビューします。 final E3000の特徴 ・神奈川県川崎市に本社を置く日本のイヤホン、ヘッドホン専門ブランドであるfinal製・ナチュ...